|
■ |
番号 |
2181069 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
シュッサン |
■ |
呼称(漢字) |
出産 |
|
■ |
執筆者 |
押尾孝 |
|
■ |
論文名 |
葬送・婚姻・出産 |
|
■ |
書名・誌名 |
民間伝承 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
5巻1号 |
■ |
発行所 |
民間伝承の会 |
■ |
発行年月日 |
S14年10月1日 |
■ |
発行年(西暦) |
1939年 |
■ |
開始頁 |
6 |
■ |
終了頁 |
|
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
6 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
千葉県 |
■ |
地域(市・郡名) |
印旛郡 |
■ |
地域(区町村名) |
酒々井町 |
|
■ |
要約 | 出産に関する俗信。産婦は、出産後21日目にあたるオボヤキまで髪・手・足・首などを麻で巻いてほどかないという。この日、赤ん坊は産土神に詣でるが、参拝の際に鼻をつまんで泣かせ、大声で泣けば丈夫に育つという。100日目の食い初めには、歯が丈夫になるように、赤ん坊に石をなめさせるという、など。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|