|
■ |
番号 |
2182011 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
(チョウジャガウマレカワッタイヌ) |
■ |
呼称(漢字) |
(長者が生まれ変わった犬) |
|
■ |
執筆者 |
水野牧 |
|
■ |
論文名 |
入字古語 |
|
■ |
書名・誌名 |
民間伝承 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
14巻3号通巻143号 |
■ |
発行所 |
日本民俗学会 |
■ |
発行年月日 |
S25年3月5日 |
■ |
発行年(西暦) |
1950年 |
■ |
開始頁 |
39 |
■ |
終了頁 |
40 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
39 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
40 |
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
岐阜市 |
■ |
地域(市・郡名) |
多治見市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 昔、美濃の多治見に住む長者が死んだ。周囲の人たちは、この長者は次はどの家に生まれ変わるのだろうと思い入字をして葬った。ちょうど向かいの家に子犬が生まれたが、1匹だけ白くその体にははっきりと長者に施した入字があった。家の人は先代の生まれ変わりといってその子犬を引き取り手厚く養ったが、ある日旅の尼僧に、犬は犬らしく飼うことが先代の供養になると諭され、過保護を止めた。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|