 |
| ■ |
番号 |
2260070 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
ユメ |
| ■ |
呼称(漢字) |
夢 |
|
| ■ |
執筆者 |
中村浩 |
|
| ■ |
論文名 |
能登灘五郷地方採訪(一) |
|
| ■ |
書名・誌名 |
民俗学 |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
1巻6号 |
| ■ |
発行所 |
民俗学会 |
| ■ |
発行年月日 |
S4年12月10日 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1929年 |
| ■ |
開始頁 |
43 |
| ■ |
終了頁 |
46 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
45 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
| ■ |
話者(引用文献) |
|
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
石川県 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
|
| ■ |
地域(区町村名) |
|
|
| ■ |
要約 | ある婆が夢で黄金が穴の中にあるから取りに来いと言われた。翌日夫と取りに行くと、蛇しかいなかった。その夜、ふたりで来たからあげなかったと言われ、今夜馬に積んでくるからとれと告げられた。来た馬を捕まえようと尾をつかむと抜けてしまい、とれなかった。その黄金は山王の霊験により酒田の本間家の手に入った。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|