|
■ |
番号 |
2260263 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
ショウニン |
■ |
呼称(漢字) |
上人 |
|
■ |
執筆者 |
太刀川総司郎 |
|
■ |
論文名 |
三浦三崎の「でつと」その他 |
|
■ |
書名・誌名 |
民俗学 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
5巻10号 |
■ |
発行所 |
民俗学会 |
■ |
発行年月日 |
S8年11月5日 |
■ |
発行年(西暦) |
1933年 |
■ |
開始頁 |
55 |
■ |
終了頁 |
62 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
60 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
神奈川県 |
■ |
地域(市・郡名) |
横須賀市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 念徳寺に禅誉上人が住んでいた頃、近辺の浪人が弓で鳥を射て歩いていた。ある日一羽の雌鴨が鴨の首をくわえて本堂の前にいた。首は浪人が射た雄のものだった。上人が読経すると、鴨は何処ともなく飛び去った。浪人はこの話を聞き、弓を捨て上人の弟子になった。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|