|
■ |
番号 |
2366128 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
コックリサン |
■ |
呼称(漢字) |
コックリさん |
|
■ |
執筆者 |
国学院大学民俗学研究会 |
|
■ |
論文名 |
島根県飯石郡掛合町旧掛合村 |
|
■ |
書名・誌名 |
民俗採訪 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻昭和58年度号 |
■ |
発行所 |
国学院大学民俗学研究会 |
■ |
発行年月日 |
S59年10月1日 |
■ |
発行年(西暦) |
1984年 |
■ |
開始頁 |
5 |
■ |
終了頁 |
71 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
70 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
島根県 |
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
飯石郡 |
|
■ |
要約 | 戦時中や終戦直後、肉親の安否や復員などをコックリさんで占った。いろは四十八文字・1から9、0までの数字などの紙の上に2人が1体ずつ箸を持ち、もう1本の箸を指針として占った。また、イロミといってトランプの勝敗や恋愛問題、博打の目などもコックリさんで占った。終わったら箸はバラバラにして捨てた。コックリサンにも占の得意不得意があるらしく、占の目的に合うコックリサンがあらわれるまで何度も呼び出したり帰っていただいたりする。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|