|
■ |
番号 |
2380001 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
テング |
■ |
呼称(漢字) |
天狗 |
|
■ |
執筆者 |
臼田ゼミナール |
|
■ |
論文名 |
民俗一般 |
|
■ |
書名・誌名 |
民俗の文献 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻1号 |
■ |
発行所 |
国学院大学大学院臼田ゼミナール |
■ |
発行年月日 |
S48年12月28日 |
■ |
発行年(西暦) |
1973年 |
■ |
開始頁 |
13 |
■ |
終了頁 |
25 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
24 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
25 |
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
福井県 |
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
おおい町 |
|
■ |
要約 | 山ノ神講にかける掛図は天狗が大きな木を担いでいる絵であった。炭焼きの人が天狗の大太鼓の音を聞いた。そこには天狗岩という大きな石がある。六斉念仏の時の太鼓を打つ音がした。仕事をしているとその音がするが、やめると聞こえなくなる。など。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|