国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

カード表示

番号 2600002

呼称(ヨミ) ナナフシギ
呼称(漢字) 七不思議

執筆者 関口文子

論文名 志賀郷の七不思議

書名・誌名 歴史民俗研究
巻・号/通巻・号 通巻1号
発行所 帝塚山大学日本史研究室
発行年月日 S52年3月15日
発行年(西暦) 1977年
開始頁 47
終了頁 69

掲載箇所・開始頁 57
掲載箇所・終了頁 65

話者(引用文献) 斉宮修(『志賀郷村誌』)他

地域(都道府県名) 京都府
地域(市・郡名) 綾部市
地域(区町村名)

要約 志賀郷の七不思議。正月1日に満開になる藤波神社の藤。作物の豊凶などを占える阿須々伎神社の茗荷と、篠田神社の竹の子。正月2日に花を咲かせて耕作の豊凶を示す若宮神社の萩。正月5日の朝に突然実をつけ、一日で熟す諏訪神社の柿。正月6日に滴が落ちて日柄や水難を示す向田の里の滴松。正月7日に風もないのに揺れて吉凶を知らせる向田の里の揺ぎ松。
類似事例

試験機能
この文献を探してみる →国立国会図書館サーチ

(内部利用者のみ)
国際日本文化研究センター データベースの案内