|
■ |
番号 |
3000053 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
オッパショイシ |
■ |
呼称(漢字) |
オッパショイシ |
|
■ |
執筆者 |
笠井新也 |
|
■ |
論文名 |
|
|
■ |
書名・誌名 |
『阿波伝説物語』 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
|
■ |
発行所 |
|
■ |
発行年月日 |
M44年 |
■ |
発行年(西暦) |
1911年 |
■ |
開始頁 |
|
■ |
終了頁 |
|
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
4 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
5 |
|
■ |
話者(引用文献) |
宇野エイ |
|
■ |
地域(都道府県名) |
徳島県 |
■ |
地域(市・郡名) |
徳島市 |
■ |
地域(区町村名) |
上八万町 |
|
■ |
要約 | 村の入り口の近くに名のある力士の墓があるが、いつかから前を通ると「オッパショオッパショ」と墓は喋りだすようになった。そこで、ある強い人がそれなら負ぶされと言って石を負うと徐々に重くなった。それを投げたところ二つに割れてしまい、それ以来この怪異は絶えて、長い間割れた石が残っていたという。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|