|
■ |
番号 |
3400002 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
ハッピャクビクニ |
■ |
呼称(漢字) |
八百比丘尼 |
|
■ |
執筆者 |
梅の舎主人 |
|
■ |
論文名 |
梅の塵 |
|
■ |
書名・誌名 |
日本随筆大成第二期 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
2巻 |
■ |
発行所 |
吉川弘文館 |
■ |
発行年月日 |
S48年12月25日 |
■ |
発行年(西暦) |
1973年 |
■ |
開始頁 |
351 |
■ |
終了頁 |
385 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
362 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
『若狭記』 |
|
■ |
地域(都道府県名) |
福井県 |
■ |
地域(市・郡名) |
小浜市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 八百比丘尼は八百代姫(やおよひめ)と言う。元和5年に若狭の白玉椿というあたりで、夜な夜な舞い遊ぶ比丘尼の姿現れ、人に出会うと掻き消すように見えなくなることがあった。この場所はかつて尼が住んでおり、その霊魂と考えられたために土地の神職が祠を建て八百代の祠と名付けた。それからは怪しいものは出なくなったという。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|