|
■ |
番号 |
3680013 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
フクロウノコ |
■ |
呼称(漢字) |
梟鳥の子 |
|
■ |
執筆者 |
橘春暉 |
|
■ |
論文名 |
北窻瑣談 |
|
■ |
書名・誌名 |
日本随筆大成第二期 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
15巻 |
■ |
発行所 |
吉川弘文館 |
■ |
発行年月日 |
S49年8月10日 |
■ |
発行年(西暦) |
1974年 |
■ |
開始頁 |
169 |
■ |
終了頁 |
349 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
194 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
|
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 支唐禅師が諸国行脚の時に出羽国の寺で逗留した。その寺の庭に朽ちて半ばより折れ残った椎の木があった。その木を掘り取ると、朽ちた空洞から雌雄の梟が飛び去った。なかには土で造った鳥の形をしたものが三つ入っていた。その1つは少し毛が生えて、嘴や足もつき、生気も少し備わっていたという。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|