|
■ |
番号 |
3880032 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
タタリ,コマチ |
■ |
呼称(漢字) |
祟,小町 |
|
■ |
執筆者 |
菊岡沾凉 |
|
■ |
論文名 |
諸国里人談 |
|
■ |
書名・誌名 |
日本随筆大成第2期 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
24巻 |
■ |
発行所 |
吉川弘文館 |
■ |
発行年月日 |
S50年1月10日 |
■ |
発行年(西暦) |
1975年 |
■ |
開始頁 |
|
■ |
終了頁 |
|
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
490 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
秋田県 |
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 出羽国雄勝郡院内、湯沢の駅は、秋田から会津への往還にある。この宿の間に小町村(小野村カ?)がある。小野小町の末裔という家があり、代々女子しか生まれず、聟を入れて相続している。また小野小町が植えたという芍薬が九十九株あり、他所に移すと必ず枯れる。花の盛りに子どもがこの花を折れば祟りにより大熱などする。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|