国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

カード表示

番号 4330001

呼称(ヨミ) 〔ウシノゴトキモノ,カワハク〕
呼称(漢字) 牛の如きもの,河伯

執筆者 橋本常亮

論文名 橘窓自語

書名・誌名 日本随筆大成第1期
巻・号/通巻・号 4巻
発行所 吉川弘文館
発行年月日 S50年5月20日
発行年(西暦) 1975年
開始頁 415
終了頁 513

掲載箇所・開始頁 440
掲載箇所・終了頁

話者(引用文献)

地域(都道府県名) 静岡県
地域(市・郡名)
地域(区町村名)

要約 葛野川が洪水した時、大井川のおくから梅津川のあたりまで、水中を牛のようなものが下り、水が引いていく頃には,また水中を上っていった。それはたいへん恐ろしかった。水は逆立ち、牛のような背中だけが見えて、誰もその顔を見た者はなく、昔から河伯だろうと言い伝えられてきた。
類似事例

試験機能
この文献を探してみる →国立国会図書館サーチ

(内部利用者のみ)
国際日本文化研究センター データベースの案内