 |
■ |
番号 |
6140006 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
カゲキヨボウレイ |
■ |
呼称(漢字) |
景清亡霊 |
|
■ |
執筆者 |
中村新斎 |
|
■ |
論文名 |
閑度雑談 |
|
■ |
書名・誌名 |
続日本随筆大成 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
6巻 |
■ |
発行所 |
吉川弘文館 |
■ |
発行年月日 |
S55年4月30日 |
■ |
発行年(西暦) |
1980年 |
■ |
開始頁 |
255 |
■ |
終了頁 |
305 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
262 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
263 |
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
宮崎県 |
■ |
地域(市・郡名) |
宮崎市 |
■ |
地域(区町村名) |
下北方町 |
|
■ |
要約 | 日向国を巡見している時、沙汰寺にある平景清の古墳を詣でた。感慨して宿から手向けの歌短冊を、寺へ使いに持たせた。使いが寺に行くと、ある老人が出てきて受取書を渡したが、帰る途中見ると受取人の名が無い。そこで寺に帰ると、寺僧はそんな老人はおらず、短冊も知らないという。受取書には景清の亡霊が書いたと思われる返歌があったという。
 類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|