|
■ |
番号 |
6340007 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
(エキジン) |
■ |
呼称(漢字) |
疫神 |
|
■ |
執筆者 |
緒方惟勝 |
|
■ |
論文名 |
杏林内省録 |
|
■ |
書名・誌名 |
続日本随筆大成 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
10巻 |
■ |
発行所 |
吉川弘文館 |
■ |
発行年月日 |
S55年12月30日 |
■ |
発行年(西暦) |
1980年 |
■ |
開始頁 |
61 |
■ |
終了頁 |
230 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
142 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
143 |
|
■ |
話者(引用文献) |
和漢三才図会 |
|
■ |
地域(都道府県名) |
|
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 推古天皇の頃、日本が不作だったので三韓から穀物を調進してきた際、その船中にどこのものか分からない3人の少年がいた。彼らは疱瘡を患っていた。日本の人々が問うと、自分らは疫神で疱瘡を司っており、いま日本に渡ってきたという。そして祠を建てて畠芋を供えろと言って消えたという。それ以後日本で疱瘡が蔓延したという。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|