![](../../YoukaiDB3/parts/spacer.gif) |
■ |
番号 |
6380010 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
(イワイガワイツハチ) |
■ |
呼称(漢字) |
岩井川逸八 |
|
■ |
執筆者 |
鼠渓 |
|
■ |
論文名 |
寐ものがたり |
|
■ |
書名・誌名 |
続日本随筆大成 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
11巻 |
■ |
発行所 |
吉川弘文館 |
■ |
発行年月日 |
S56年2月20日 |
■ |
発行年(西暦) |
1981年 |
■ |
開始頁 |
1 |
■ |
終了頁 |
98 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
60 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
|
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 岩井川逸八という筑州柳川の相撲取りは狐を呼ぶ法を知っていて、酒宴などで他の相撲取りに向けてその呪文を唱えると、その男は色々な真似をする。平身低頭する場合は、かならず位の高い狐が憑いた時だという。
![](../../YoukaiDB3/parts/smallparts/sankaku.gif) 類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
![](../../YoukaiDB3/parts/spacer.gif) |
![](../../YoukaiDB3/parts/spacer.gif) |
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|