|
■ |
番号 |
6550012 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
キフネミョウジン,ハクバ |
■ |
呼称(漢字) |
貴船明神,白馬 |
|
■ |
執筆者 |
石塚豊芥子 |
|
■ |
論文名 |
豊芥子日記 |
|
■ |
書名・誌名 |
続日本随筆大成別巻 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
10巻 |
■ |
発行所 |
吉川弘文館 |
■ |
発行年月日 |
S58年4月30日 |
■ |
発行年(西暦) |
1983年 |
■ |
開始頁 |
301 |
■ |
終了頁 |
456 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
392 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
393 |
|
■ |
話者(引用文献) |
『旧寺因縁物語』 |
|
■ |
地域(都道府県名) |
京都府 |
■ |
地域(市・郡名) |
京都市 |
■ |
地域(区町村名) |
左京区 |
|
■ |
要約 | 山城国鞍馬寺は、藤原の伊勢人が建立した。この人物は普段から観音を信仰し、観音を安置する場所を探していた。するとある夜の夢に白髪の老人が現れて、自分は貴船明神であり、かの地に安置せよと告げる。そこで伊勢人は白馬に鞍を乗せ、この馬が留まる所に建立しようとする。そして留まった場所は夢に見た所と同じで、近くにあった毘沙門天像を安置したのが鞍馬寺の始まりだという。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|