|
■ |
番号 |
6590005 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
タンジャウムク,ホウネン |
■ |
呼称(漢字) |
誕生椋,法然 |
|
■ |
執筆者 |
坂内直頼 |
|
■ |
論文名 |
山城四季物語 |
|
■ |
書名・誌名 |
続日本随筆大成別巻 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
11巻 |
■ |
発行所 |
吉川弘文館 |
■ |
発行年月日 |
S58年6月30日 |
■ |
発行年(西暦) |
1983年 |
■ |
開始頁 |
133 |
■ |
終了頁 |
215 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
146 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
147 |
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
岡山県 |
■ |
地域(市・郡名) |
久米郡 |
■ |
地域(区町村名) |
久米南町 |
|
■ |
要約 | 法然の父母は子がないことを嘆いて仏神に祈った。すると母は剃刀を飲む夢を見て懐妊し、苦しむことなく男子を産んだ。その時紫雲がたなびき、白旗が2流降り下り、館の西にある椋の木にかかった。鈴鐸が四方に響き、紋彩が日に輝き、7夜を経て天に上った。この木を誕生椋と名づけ、寺を建てた。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|