|
■ |
番号 |
C0220146-000 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
ヘビノヨメ,サンシュノホウモツ |
■ |
呼称(漢字) |
蛇の嫁,三種の宝物 |
|
■ |
執筆者 |
青森県史編さん民俗部会 |
|
■ |
論文名 |
第二部 第三章 資料 荻沢甚作:(「はしかみのむがしこ」(抄録)) |
|
■ |
書名・誌名 |
青森県史 民俗編 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
|
■ |
発行所 |
青森県 |
■ |
発行年月日 |
H13年3月31日 |
■ |
発行年(西暦) |
2001年 |
■ |
開始頁 |
545 |
■ |
終了頁 |
669 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
570 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
571 |
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
青森県 |
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 昔、ある百姓が、自分の娘を嫁にやると蛇に約束し、末娘が嫁に行くことになった。娘は蛇に連れて行かれる道中で、老人から3種の宝をもらった。老人の教え通り、蛇の穴に2つの宝を投げ入れ、汚いおばあさんに見えるおばかあを身につけて、蛇を退治した。その姿のまま長者の家で庭掃きとして働くことになり、長者はそのおばあさんが美しい娘だと気づき、結婚した。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|