|
■ |
番号 |
C0410605-000 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
スギ,チュウギスギ,〔ナベカブリスギ〕,ダテアキ,ハラタカイ |
■ |
呼称(漢字) |
杉,忠義杉,鍋冠り杉,伊達安芸,原田甲斐 |
|
■ |
執筆者 |
宮城縣 |
|
■ |
論文名 |
伝説:木の部 |
|
■ |
書名・誌名 |
宮城縣史 民俗3 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
21巻 |
■ |
発行所 |
財団法人宮城県史刊行会 |
■ |
発行年月日 |
S31年10月20日 |
■ |
発行年(西暦) |
1956年 |
■ |
開始頁 |
217 |
■ |
終了頁 |
324 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
222 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
宮城県 |
■ |
地域(市・郡名) |
仙台市 |
■ |
地域(区町村名) |
青葉区 |
|
■ |
要約 | 寛文11年(1671)3月27日午後、江戸城大手の大老酒井雅楽頭屋敷で、伊達安芸が原田甲斐に斬られた時刻に、伊達安芸屋敷の玄関脇にある大杉が突然折れたという。銅の鍋をその折れ口に伏せてあったので、安芸さんの鍋冠り杉とも忠義杉とも言われた。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|