国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

カード表示

番号 C0730010-000

呼称(ヨミ) サイノカミ
呼称(漢字) さいのかみ

執筆者 山口弥一郎

論文名 第一編 第一章 四:(二)農耕予祝・感謝の行事

書名・誌名 福島県史 第23巻 民俗1
巻・号/通巻・号 23巻
発行所 福島県(厳南堂書店)
発行年月日 S39年3月31日
発行年(西暦) 1964年
開始頁 81
終了頁 90

掲載箇所・開始頁 84
掲載箇所・終了頁 85

話者(引用文献)

地域(都道府県名) 福島県
地域(市・郡名)
地域(区町村名)

要約 正月14・15・16日ごろ(村によっては1、2日のずれがある)、会津地方ではさいのかみ(災の神、賽の神、塞の神)という行事がある。若者の指導で子どもたちがわらや納豆つと、正月の注連や御幣をあつめ、大きな木を中心に積み重ね、夕刻に火をつけて焼く。この火で餅をやいて食べると厄病にかからない。たばこの火をつけると歯やみしないなどの伝承がある。
類似事例

試験機能
この文献を探してみる →国立国会図書館サーチ

(内部利用者のみ)
国際日本文化研究センター データベースの案内