|
■ |
番号 |
C0730435-000 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
コクウゾウソンゾウ |
■ |
呼称(漢字) |
虚空蔵尊像 |
|
■ |
執筆者 |
三浦甚十郎平義陳 |
|
■ |
論文名 |
第三編 風土記・風俗帳:五 天明八年伊達郡小手庄風土記 |
|
■ |
書名・誌名 |
福島県史 24 民俗2 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
24巻 |
■ |
発行所 |
福島県 文書広報部 (厳南堂書店) |
■ |
発行年月日 |
S42年3月31日 |
■ |
発行年(西暦) |
1967年 |
■ |
開始頁 |
1026 |
■ |
終了頁 |
1069 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
1067 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
福島県 |
■ |
地域(市・郡名) |
伊達市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 虚空蔵堂の尊像は、昔ある僧都が虚空蔵求聞持法を修しようと百日参篭し、5月頃明星が東天に出る時、前川で閼伽水を汲んだら光炎が輝き明星が天堂の内に来影し忽ち虚空蔵尊像として現れたものだという。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|