  | 
          
              
            
            
            
            
              
                
                  | ■ | 
                  番号 | 
                  C1920002-000 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  呼称(ヨミ) | 
                  マガリフジ,ワンガシデンセツ,ダイジャ | 
                 
                
                  | ■ | 
                  呼称(漢字) | 
                  曲淵,椀貸伝説,大蛇 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  執筆者 | 
                  福田アジオ | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  論文名 | 
                  第一編 第一章 第三節水と生活:淵と椀貸伝説 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  書名・誌名 | 
                  山梨県史 | 
                 
                 
                  | ■ | 
                  巻・号/通巻・号 | 
                  民俗編巻 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行所 | 
                  山梨県 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行年月日 | 
                  H15年3月31日 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行年(西暦) | 
                  2003年 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  開始頁 | 
                  48 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  終了頁 | 
                  49 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  掲載箇所・開始頁 | 
                  48 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  掲載箇所・終了頁 | 
                   | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  話者(引用文献) | 
                  土橋里木『山梨県の民話と伝説』 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(都道府県名) | 
                  山梨県 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(市・郡名) | 
                  北杜市 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(区町村名) | 
                  白州町 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  要約 |                   曲淵は膳椀を貸してくれる不思議な場所。前日に頼めば、翌日には必要な数の膳椀が浮かんでくるという。清泰寺の白雲が、貸し手の正体を確認したくて、わざと膳椀を借りたままにいた。そうすると五日目のよるに、美女が返してもらいに訪ねてきた。白雲は、彼女が出した白い手を刀で切り落とすと消えてしまい、そこには鱗のついた大蛇の足が残っていたという。その後、膳椀を借りることはできなくなったという。残った蛇骨は今も清泰寺にあり、雨乞いに利用されているという。
    類似事例 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  試験機能 | 
                  					 | 
                 
                
                   | 
                  この文献を探してみる | 
                  →国立国会図書館サーチ | 
                 
              
             
            
            
            
             | 
            | 
         
       
      
      
        
            | 
         
        
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. | 
         
       
         |