|
■ |
番号 |
C1920010-000 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
ドウソジンバ,ドンドンヤキ,ゾクシン |
■ |
呼称(漢字) |
道祖神場,ドンドンヤキ (俗信) |
|
■ |
執筆者 |
菊池邦彦 |
|
■ |
論文名 |
第一編 第三章 第七節道祖神:(2)道祖神場の風景 空間としての道祖神 |
|
■ |
書名・誌名 |
山梨県史 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
民俗編巻 |
■ |
発行所 |
山梨県 |
■ |
発行年月日 |
H15年3月31日 |
■ |
発行年(西暦) |
2003年 |
■ |
開始頁 |
235 |
■ |
終了頁 |
237 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
235 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
山梨県 |
■ |
地域(市・郡名) |
北都留郡 |
■ |
地域(区町村名) |
丹波山村 |
|
■ |
要約 | 丹波山村などでは、道祖神場の前がドンドンヤキの場ともなってるケースが少なくない。小正月の十四・十五日ムラの衆がそこに集り、マユダマの団子を焼く。焦げ目の入った団子を食べたら、虫歯を防ぐ、火に当たれば一年無病になる、持ち帰った灰を家の周囲に散らしたら、蛇・病気・火事消防効果があるといわれる。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|