|
■ |
番号 |
C2020467-000 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
タマゴ |
■ |
呼称(漢字) |
卵 |
|
■ |
執筆者 |
|
|
■ |
論文名 |
第12編 口頭伝承 第2章 伝説 13 その他の伝説:(12)八日待ち |
|
■ |
書名・誌名 |
長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
2巻3号 |
■ |
発行所 |
長野県史刊行会 |
■ |
発行年月日 |
H1年2月28日 |
■ |
発行年(西暦) |
1989年 |
■ |
開始頁 |
630 |
■ |
終了頁 |
631 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
630 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
631 |
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
長野県 |
■ |
地域(市・郡名) |
飯田市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | ある時、山仕事に行った男が鳥の巣から卵をとってきた。その日の晩に近隣の者8人で集まってこの鳥の卵を煮て食べたところ、8人がいくら食べても食べてもどんどん増える。8人は「神様の卵だ、罰が当たった」と驚いて、お宮でお日待ちをしたという。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|