|
■ |
番号 |
C2910028-000 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
ゲンクロウイナリ,キツネ |
■ |
呼称(漢字) |
源九郎稲荷,狐 |
|
■ |
執筆者 |
岩井宏實・野堀正雄・茂木栄 |
|
■ |
論文名 |
第一章 第二節 春の行事:二 四月 |
|
■ |
書名・誌名 |
奈良県史13 民俗(下) |
■ |
巻・号/通巻・号 |
13巻 |
■ |
発行所 |
名著出版 |
■ |
発行年月日 |
S63年11月10日 |
■ |
発行年(西暦) |
1988年 |
■ |
開始頁 |
69 |
■ |
終了頁 |
106 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
80 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
80 |
|
■ |
話者(引用文献) |
不明 |
|
■ |
地域(都道府県名) |
奈良県 |
■ |
地域(市・郡名) |
大和郡山市 |
■ |
地域(区町村名) |
洞泉寺町 |
|
■ |
要約 | 日本三大稲荷の一つ源九郎稲荷は、白鳳年間、平群真鳥誅伐に出陣した大伴金持道麿の軍勢に白狐を送って助けた。源九郎という名前は源義経から贈られたもの。『義経千本桜』の狐忠信はこの稲荷の化身という。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|