|
■ |
番号 |
C3720062-000 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
シロフスマ |
■ |
呼称(漢字) |
シロフスマ |
|
■ |
執筆者 |
北條令子 |
|
■ |
論文名 |
第二章 第十節 二:(二)造田家 |
|
■ |
書名・誌名 |
香川県史 民俗 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
14巻 |
■ |
発行所 |
香川県 |
■ |
発行年月日 |
S60年11月30日 |
■ |
発行年(西暦) |
1958年 |
■ |
開始頁 |
546 |
■ |
終了頁 |
550 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
546 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
香川県 |
■ |
地域(市・郡名) |
仲多度郡 |
■ |
地域(区町村名) |
琴南町 |
|
■ |
要約 | 土居屋敷の土蔵にはシロフスマという妖怪が住んでいる。目が一つ、足が一つで、いつもは土蔵の中にいるが、雪が降り出すと屋敷の中を歩き回る。土蔵の北隅に護摩札があるが、シロフスマが現れるとこの札がじーんと鳴る。シロフスマはこの家の者にしか見えない。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|