|
■ |
番号 |
C4020015-000 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
(カミノイカリ) |
■ |
呼称(漢字) |
(神の怒り) |
|
■ |
執筆者 |
平城直之 |
|
■ |
論文名 |
三井郡大刀洗町大字守部(旧筑後国御井郡守部村):3 信仰 〔村氏神〕(2)年中諸祭 |
|
■ |
書名・誌名 |
福岡県史 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
民俗資料編2巻ムラの生活(下)号 |
■ |
発行所 |
西日本文化協会 |
■ |
発行年月日 |
S63年7月25日 |
■ |
発行年(西暦) |
1988年 |
■ |
開始頁 |
427 |
■ |
終了頁 |
435 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
430 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
松熊又六(M31年生),他 |
|
■ |
地域(都道府県名) |
福岡県 |
■ |
地域(市・郡名) |
三井郡 |
■ |
地域(区町村名) |
大刀洗町 |
|
■ |
要約 | 明治末期まで神前に供えた餅を奪い合う餅押しの行事があったが、神社の新築を機に中止になった。ところが若い人の死者が数人出たので、これは神様の怒りだと考えて、餅押しにかわって餅まきが行われるようになった。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|