|
■ |
番号 |
C4510200-000 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
マン,キツネ,コカン |
■ |
呼称(漢字) |
マン,狐,コカン |
|
■ |
執筆者 |
矢口裕康 |
|
■ |
論文名 |
第二章 第二節 民俗表現の形態:一 音声表現 |
|
■ |
書名・誌名 |
宮崎県史 別編 民俗 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
|
■ |
発行所 |
宮崎県 |
■ |
発行年月日 |
H11年3月31日 |
■ |
発行年(西暦) |
1999年 |
■ |
開始頁 |
669 |
■ |
終了頁 |
793 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
693 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
694 |
|
■ |
話者(引用文献) |
鶴田豊 |
|
■ |
地域(都道府県名) |
宮崎県 |
■ |
地域(市・郡名) |
えびの市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 昔の子どもが怖がったもの。マン(化け物)。狐(コカンともいう)。カンナレサァ(雷)。ジュンサハン(警察官)。エンマ様に舌を抜かれるという脅し。ご飯粒をこぼすと目がつぶれるという脅し。嘘ついたら針千本飲ます。夜ウソ(口笛)吹くな。男と女と一緒にいて冷やかされること。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|