国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(近畿:ヒトダマ)

 →類似呼称

【全 54事例】

1. ヒトダマ(ゾクシン)
人玉(俗信)
なら 1927年

2. ヒトダマ,ユウレイ,マヨイビ(ゾクシン)
人魂,幽霊,迷火(俗信)
なら 1927年

3. ヒトダマ,ヒシャク
人玉,柄杓
旅と伝説 1932年

4. ヒトダマ
人魂
旅と伝説 1932年

5. ヒトダマ
人魂
郷土研究上方 1933年

6. ヒトダマ,ユウレイ,(ゾクシン)
人魂,幽霊,(俗信)
旅と伝説 1933年

7. ヒトダマ
人魂
郷土研究上方 1937年

8. ヒトダマ
人魂
郷土研究上方 1937年

9. ヒトダマ
人魂
郷土研究上方 1937年

10. ヒトダマ
人魂
郷土研究上方 1937年

11. オタツイワ,ヒトダマ
お辰岩,人魂
旅と伝説 1938年

12. ヒトダマ
ヒトダマ
民間伝承 1938年

13. ヒトダマ
ヒトダマ
民間伝承 1938年

14. ヒトダマ,(ゾクシン)
人だま,(俗信)
旅と伝説 1939年

15. ヒトダマ
人魂
近畿民俗 1951年

16. ショウネンダマ,ヒトダマ,オハレダマ
ショウネンダマ,人魂,追はれ魂
兵庫民俗 1952年

17. ヒトダマ,トビダマ
人魂,飛び魂
兵庫民俗 1952年

18. アマリダマ,ヒトダマ
余り魂,人魂
兵庫民俗 1952年

19. ショウネンダマ,ヒトダマ
ショウネンダマ,人魂
兵庫民俗 1952年

20. ショウネンダマ,ヒトダマ
ショウネンダマ,人魂
兵庫民俗 1952年

21. ショウネンダマ,ヒトダマ
ショウネンダマ,人魂
兵庫民俗 1952年

22. ショウネンダマ,ヒトダマ
ショウネンダマ,人魂
兵庫民俗 1952年

23. ヒトダマ,ショウネンダマ
人魂,ショウネンダマ
兵庫民俗 1952年

24. ショウネンダマ,ヒトダマ
ショウネンダマ,人魂
兵庫民俗 1952年

25. ヒトダマ
ひとだま
民間伝承 1960年

26. ヒトダマ
人魂
中京文化 1966年

27. ヒトダマ
人魂
中京文化 1966年

28. ユウレン,タマシイ,ヒトダマ,スナカケボウズ,キツネ,タヌキ
ユウレン,タマシイ,人だま,砂かけ坊主,狐,狸
民間伝承 1967年

29. ヒトダマ(ゾクシン)
ヒトダマ(俗信)
近畿民俗 1973年

30. ヒトダマ
人魂
民俗採訪 1974年

31. ヒトダマ,トリ(ゾクシン)
ヒトダマ,鳥(俗信)
近畿民俗 1975年

32. ヒトダマ
人魂
近畿民俗 1980年

33. ヒトダマ
人魂
民間伝承 1980年

34. ヒトダマ
人魂
民間伝承 1980年

35. ヒトダマ
人魂
女性と経験 1983年

36. ヒトダマ
人魂
女性と経験 1983年

37. ヒトダマ
人魂
女性と経験 1983年

38. ヒトダマ
人魂
女性と経験 1983年

39. ヒトダマ
人魂
女性と経験 1983年

40. ヒトダマ
人魂
女性と経験 1983年

41. ヒトダマ
人魂
女性と経験 1983年

42. ヒトダマ
人魂
女性と経験 1983年

43. ヒトダマ
人魂
女性と経験 1983年

44. ヒトダマ
人魂
女性と経験 1983年

45. ヒトダマ
人魂
女性と経験 1983年

46. ヒトダマ
ヒトダマ
女性と経験 1983年

47. シノヨチョウ,ヒトダマ
死の予兆,ヒトダマ
奈良県史12 民俗(上) 1986年

48. シノヨチョウ,ヒトダマ
死の予兆,ヒトダマ
奈良県史12 民俗(上) 1986年

49. ヒトダマ
ヒトダマ
奈良県史12 民俗(上) 1986年

50. ジャンジャンビ,ヒトダマ
ジャンジャン火,火魂
奈良県史12 民俗(上) 1986年

51. ヒトダマ
火魂
奈良県史12 民俗(上) 1986年

52. ヒトダマ
人魂
昔話―研究と資料― 1987年

53. ヒトダマ
人魂
昔話―研究と資料― 1992年

54. ヒトダマ,ゴシキノクルマ
人魂,五色の車
昔話「研究と資料」 2001年

国際日本文化研究センター データベースの案内