国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(全文検索)

ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
【検索式】      《検索方法》 Powered by msearch
 7件ヒットしました。 1件目から7件目を表示します。
1. 龍穴
) ■ 要約 文化年間に活躍した修験者の金剛院は、行縢山の岩屋に籠った際、布引の滝に龍穴があると聞いて潜水したが、見つけることができなかった。 . . .
 
2. 病魔,狐
終了頁 21 ■ 話者(引用文献) (『金剛院修験修行一代記』) ■ 地域(都道府県名) 宮崎県 ■ 地域(市・郡名) ■ 地域(区町村名) ■ 要約 文政年間のこと。ある人の娘にとり憑いた病魔を本行という. . .
 
3.
終了頁 21 ■ 話者(引用文献) (『金剛院修験修行一代記』) ■ 地域(都道府県名) 宮崎県 ■ 地域(市・郡名) 臼杵郡 ■ 地域(区町村名) 北川町 ■ 要約 嘉永4年(1851)年7月のこと。長野. . .
 
4.
市 ■ 地域(区町村名) ■ 要約 昔、金剛院という山伏がいた。金剛院に驚かされた狐が仕返しに池の藻をかぶって金剛院に化けるようになった。ある時、他の山伏たちが金剛院に化けた狐を懲らしめるために袋叩きにした. . .
 
5. 柱祭り,怨霊
町村名) ■ 要約 五反田の城主に仕える金剛院という修験者がいた。長崎に廻国中、主家が合戦との知らせを聞き、急いで帰城したが、城内の者が敵と誤認して射殺してしまった。城は落城したが、金剛院は怨霊となって人々. . .
 
6. 御崎神
終了頁 21 ■ 話者(引用文献) (『金剛院修験修行一代記』) ■ 地域(都道府県名) 宮崎県 ■ 地域(市・郡名) 延岡市 ■ 地域(区町村名) ■ 要約 ある人の妻が大病を患ったので、文化年間に活躍し. . .
 
7. 天井,足
地域(区町村名) 谷田部町 ■ 要約 金剛院という寺に、留守番をして住んでいた頃、夜中に天井から足が出ることがあった。そして「足を洗え、足を洗え」と言う。すると必ず村で不幸があった。 . . .
 
国際日本文化研究センター データベースの案内