国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

リュウオウサンノカイ
1990年 香川県
竜王山では、誰もいないのに子供の声が聞こえたり、大きな音がしたり、笑い声がしたりする。大きな坊主が出てきたり、沖で漁をしていると竜王山に火がついていることもある。竜王山の神様が遊んでいるという人もいる。

類似事例(機械学習検索)

キキリボウ
1956年 宮城県
磐司の山中で、木を伐る音がしたり、多勢で歌ったり笑ったりする声がする。行って見ると誰もいない。木伐り坊に会うことがあり、時には怪奇な山男の姿を見るという。
類似事例

ヤマテング
1936年
山の神の類が夜網を打つ人にシラセをする。網を打つと遠くでも網を打つ音がする、投網を投げたらたちまちボロボロになって跳ね上げられ天狗が笑う声がした、大石が水に落ちる音がしたのに波がまったく立たない、大坊主が夜焚きの火の向こうに現れ睨む、などである。
類似事例

ミヤマノヒョウシギ
1981年 広島県
弥山では時として大きな拍子木を打つような音がする。守護神のしわざといって、島民はこれを聞くとおそれる。
類似事例

イヨウナオト,テング
1938年 福島県
一昨年魚釣りに山に入ったとき、風も無いのにブーンと異様な音がして巨木が皆なびいた。天狗様がお通りになったのであろうということであった。
類似事例

ワライゴエ,テング
1951年 埼玉県
岩山に天狗が棲んでいてそこを通ると岩の上から大声で呼んだり、ゲラゲラ笑ったり、手拍子を打ったりする。天狗に悪戯される人は特定の人で、その人だけにしか天狗の声は聞こえない。
類似事例

エンコウヌマ
1956年 宮城県
猿猴沼には,正体がはっきりしないが主が棲んでいると信じている人が多い。釣りなどをしていると沼の中心部の水が盛り上がって騒ぐことがある。
類似事例

テングサマノヒ
1974年 愛知県
川向山の頂上に夕方、テング様の火が出て、幾つにも増えたり一つになったりして、火が遊んでいるようだった。大人も子どもも見た。鹿島山にも出た。梅雨頃から秋の彼岸までに良く見たが、話者が小学校に上がるころから見られなくなった。
類似事例

リュウ
1981年 和歌山県
鹿島山の竜の口には竜の神様がいて、暴れると竜巻が起きるのでお酒を供えて鎮めている。
類似事例

テングサマ
1995年 島根県
天狗さまの住んでいらっしゃる天狗山がある。風が吹いていないのに、大風のように山が鳴ることがあり、天狗さまの羽音と呼ぶ。ごうごう言うところでは、木がひっくり返りひっくり返りしながら動く。
類似事例

オニ,ヤマンバ
2001年 長野県
汗馬山には鬼が住んでいて、山の空が暗くなり雨が降り出すと、鬼が暴れているのだといった。また、山姥が住んでいて人を食うともいう。
類似事例

テングノサンオノギリ,ヤマノカイオン,テングノタカワライ,テングノタイコノオト
1982年 新潟県
山奥では夜になると、それぞれ天狗の三斧きり、天狗の高笑い、天狗の太鼓などとよばれ、音だけがする怪音が聞こえる。
類似事例

カボソ
1993年 香川県
縄目筋を通るとき、櫓を漕ぐ音がしたかと思うと、火が見えることがある。その火に近づくと、サァッと消える。また、1丈くらいの高さのボンサンの姿をした妖怪が立っていたことがある。カボソがだましているのだという。
類似事例

ユウ,フナユウ
1964年 鹿児島県
木が倒れる音を聞いた者がいた。皆信じなかったが、翌日行ってみると本当に倒れていた。山の神様がやってきたと言われた。また船が別の船と衝突したかと思うと、相手の船が消えたと言う話もある。
類似事例

リュウジン,ダイジャ
1968年 奈良県
竜神さんがいるという桧の大木がある。太い藤が巻きついていて、葛のカズラを切って割ったらビーンと音がする。それが聞こえると大蛇が出ると言っている。
類似事例

リュウ
1968年 千葉県
竜光山に住んでいた竜神の霊力によって雨を降らせる。竜頭の三匹獅子が腰鼓を打ち鳴らして舞うと、仲間が呼んでいると錯覚して竜が出現天に昇る。そのとき、雷鳴が轟き、にわかに曇り、雨が降るのだという。
類似事例

カイオン
1928年 愛知県
山中で1本の老木の洞に泊まり、洞の口で火を焚くとヒューヒューという劇しい音が一晩中鳴り響いた。深山で夜中に焚き火をすると魔性のものが集まって来ると伝えられていた。
類似事例

テング
1977年 神奈川県
明神岳の下のモミソの木には天狗がいるといわれており、太鼓を叩いたり笛を吹いたりする音がしばしば聞こえたのだという。
類似事例

テングサマ
1983年 富山県
古い木の高には天狗さまがおられる。また、古い木の中には天狗様といって神様がおられるが、夜中に木を切る音がする。
類似事例

キヲキルオト
1997年 福井県
山に泊まりこんで働いていると、誰もいないのに木を伐る音がしてくることがある。
類似事例

ヤマノカミサン,ヤマノカミノタタリ
1974年 兵庫県
山の神さんの祭りの日には、山の神さんを祭っておこもりをする。この日には山の神が木を調べて歩いているので、人間が山に入ると祟るといわれている。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内