国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

キツネ
1971年 岐阜県
ある人が桑摘みに行って道に迷い、仕方なく道端で藤を切ってまた桑摘みをしていた。そういうときは狐は足もとにいて化かしているという。

類似事例(機械学習検索)

キツネ
1972年 千葉県
お爺さんが仕事に行こうと山道を通ると、今までに見たことも無い荒れ野に出てしまった。狐に化かされたのだろう。
類似事例

キツネ
1984年 山梨県
山へ行ったら狐がいて、それをかまったら化かされた。
類似事例

キツネ
1977年 青森県
1935年頃のこと。牛の喧嘩(闘牛)の帰り、小雨降る午後七時ごろだったが、沢のところで狐を見て、雑草を刈ったつもりが、大事な栗の木を伐っていた。狐に化かされたらしい。
類似事例

キツネ
1995年 愛知県
狐は今も人を化かす。茸採りに行って頭がボーっとして、松茸の生えているところまで行き着けなくなった。狐の仕業。
類似事例

キツネ
1982年 宮城県
ある人が狐に化かされて、畑の稲穂を川だと思わされて泥だらけになっていた。
類似事例

キツネ
1982年 宮城県
田圃から稲を馬車で運ぶ帰り、狐に化かされて遠回りしてしまった人がいる。
類似事例

キツネ
1981年 三重県
狐が人を化かす。化かされた人は頭に着物を載せて「ああ深い、ああ深い」といって田んぼの中を歩いた。
類似事例

キツネ
1973年 岩手県
昔、若い人が木炭を馬に積んで大原の町の問屋に持って行き、鰯を買って帰る途中に狐にあった。コンチクショウ、化かされまいぞと思って狐を追いかけたが、見失って諦めた。家に帰って荷を降ろしたら、鰯はなくなっていた。狐に化かされていた。
類似事例

キツネ
1938年 長野県
ある人が狐が人を化かしているところを見る。実は自分が化かされていた。
類似事例

キツネ
1981年 東京都
ある時、ハルさんという人が狐塚を通ったら狐が昼寝をしていたので、棒で殴りつけると、狐は逃げていってしまった。その時、ハルさんは化かされ、どの道へ行っても向かいから葬式の行列や荷車が来て帰れなかった。それで葬式の行列のわきを無理に通ろうとしたら、狼谷というところに足を滑らせて落ちてしまった。見つかった時には、衣類と骨だけになっていた。
類似事例

キツネ
1967年 石川県
狐の足を鎌で切ってたたられて、狐憑きになった人がいる。
類似事例

キツネ
1973年 岩手県
ある人が夜道を歩いていたら、大きな杉の木が消えうせて畑の中に立っていた。おかしいと思って木の側に寄って太さを測ろうとしたら木がなくなり、その人は転んで服を汚してしまった。木に見えたのは狐の尻尾だった。
類似事例

キツネ
1972年 千葉県
狐に化かされそうになったら、足元を見るといい。狐はばれたと思って逃げていく。
類似事例

キツネ
1990年 福島県
栗拾いに行くと狐に化かされる。きれいに花が咲いている花畑にいて、いくら歩いても花畑が続くのだが、目がさめてみると同じ場所。
類似事例

キツネ
1983年 岩手県
狐はホウの葉を体につけて服に見せかけて化け、狐は山で木を伐る音を立てる。
類似事例

キツネ
1967年 石川県
山で仕事をしていると友人の声で呼ぶ。呼ばれた者は道のないところを歩かされてしまう。狐に化かされた。
類似事例

キツネ
1975年 福島県
ある人が雨が降る日に土手際を歩いていて、土手の上のほうを歩いていたら知らない道に出た。おかしいと思っていたら蓑を触るものがある。もとの道に戻ろうとしたら、足を後ろから引っ張られて転んでしまった。気がつくと、買った目刺しがなくなっていた。狐の仕業。
類似事例

キツネ
1938年 長野県
ある人が狐に化かされて家と違うほうに歩いていった。
類似事例

ジャンポンソウシキ
1943年 福島県
ある夜、男が水田で鴨獲りをして、土手で休んでいると、はるか向うから葬列が近づいてくる。見る見るうちに鼻先まで迫ってきたので立ち退くと、獲ったはずの鴨がどこかに行ってしまい、葬式も消えてしまった。そこではじめて、狐に化かされたことに気が付いた。
類似事例

キツネ
1972年 千葉県
茂原に出る途中の小さな道でよく狐に化かされる。そういう時は窪んでいるところが高く見える。化かされていると気付いたら、煙草を吸うと狐は逃げると言う。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内