国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

キツネ
1982年 宮城県
ある男が、浜区と町区の間で夜にいつも狐に化かされて魚を取られていたので、今度こそとられまいと昼間にイワシを箱いっぱい背負って歩いていると、狐の嫁入りに出会った。珍しいと思って何百匹もの狐の行列を見ているうちに、箱の鰯を全部食べられてしまった。

類似事例(機械学習検索)

キツネ
1982年 宮城県
ある男が、浜区と町区の間でいつも狐に化かされて魚を取られていたので、今度こそとられまいと魚を長い竿の先につけて歩いていたら警官が来た。警官が怖いので竿を倒して通り過ぎて、振り返ると警官などおらず、魚は取られていた。
類似事例

キツネ
1933年 長野県
夜釣りにいったら魚がたくさん釣れた。すると嫁入りのための幾艘もの船が通っていった。気づいてみたら魚がすべてとられており、狐にやられたことに気づいた。
類似事例

キツネニバカサレナイヒト
1943年 三重県
ある男が婚礼の帰り、夜更けに御馳走を担いで帰ってくると、狐が前になり後になりついてくる。重箱を叩き「取れるだけ取れ」とからかいながら帰ったが、狐はついに何も取らなかった。男は気の毒に思い、魚を1匹投げてやったそうだ。
類似事例

キツネ
1974年 栃木県
ある男が暮の市から魚を買って買える途中に、商人に化けた狐に魚をとられた。気がつくとはっぱを握っていた。
類似事例

キツネ
1983年 千葉県
夜遅くに魚をもって帰っていると、その匂いで狐が来てその人を化かし、その魚を食べてしまう。
類似事例

キツネ
1983年 千葉県
夜遅くに魚をもって帰っていると、その匂いで狐が来てその人を化かし、家へ帰る道がわからないで同じところをぐるぐる廻っていた。
類似事例

キツネ
1973年 岩手県
魚を担いでいた人が、女に化けた狐に魚をとられた。
類似事例

キツネ
1980年 青森県
冬支度に鰯を買いに行くと、帰りの夜道にサトウジロウという狐に食われるので、家の者が迎えにいった。狐は迎えのカカに化けて魚を食べてしまった。
類似事例

キツネ
1982年 宮城県
ある人が酒を飲んで魚を買っての帰り、狐に足を掛けられて転び、魚を取られた。
類似事例

キツネ
1973年 岩手県
ある人が魚を買いに行っての帰り、狐に化かされて買っていないと思わされ、また魚屋に戻ってしまった。
類似事例

キツネ
1973年 岩手県
商人に化けた狐が、魚を持って帰る途中の人を騙して魚を取った。
類似事例

キツネ
1987年 山形県
地境集落で、祝儀帰りで酒を飲んだ人が奥さんに化けた狐に化かされ、魚を取られた。
類似事例

キツネ
1938年 長野県
魚屋が売れ残りをリヤカーに載せて帰る途中、狐に化かされ、稲の植えてある田の中を一夜中リヤカーを引いて歩いた。翌日その田には海のものがたくさん落ちていた。
類似事例

キツネ
1983年 東京都
魚売りが残った魚をかついで山を歩いていると、狐に化かされて道がわからなくなり、一晩中山を歩いていた。最後には魚を全部とられてしまった。
類似事例

キツネ
1966年 埼玉県
ある人が狐に化かされた。魚を買った帰り道、村の方が真っ赤になっているので火事だと思い急いで走って帰ったが、着いてみると真っ暗で何事もない。気が付くと、買った魚はなくなっていた。
類似事例

キツネ
1984年 山梨県
結婚式の帰りの夜道をご馳走を持って歩いていたら、狐に「こっちだこっちだ」と声をかけられて連れ回され、おみやげを取られた。
類似事例

クダギツネ
1955年 静岡県
ある男にクダ狐が憑いた。他の人には見えなかった。その男の言うとおり団子を重箱に詰めると、それを持って河原に行く。団子を狐が引いていくのがついてきた女にもわかった。
類似事例

キツネ
1976年 和歌山県
つれた魚の腹を裂いていたら、狐がもらいにきて、断ったらその途端、体がふるえ出したので逃げ帰った。爺さんが狐にだまされ、同じ所ばかり回っていたという。
類似事例

キツネ
1999年 宮崎県
庵屋のある男が、ごちそうのはいった重箱を提げて歩いていたら、銀代で馬を引いた女に遭った。ごちそうはなくなっていた。銀代の狐に化かされた。
類似事例

キツネ
1990年 秋田県
魚を買って帰る途中狐にすべてとられた。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内