|
■ |
番号 |
0160165 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
ワキミズ,レイ |
■ |
呼称(漢字) |
湧水,霊 |
|
■ |
執筆者 |
下平正春 |
|
■ |
論文名 |
木沢の伝説 |
|
■ |
書名・誌名 |
伊那 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
32巻5号/通巻673号 |
■ |
発行所 |
伊那史学会 |
■ |
発行年月日 |
S59年6月1日 |
■ |
発行年(西暦) |
1984年 |
■ |
開始頁 |
16 |
■ |
終了頁 |
18 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
17 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
長野県 |
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
南信濃野 |
|
■ |
要約 | 喉が渇いたので、殿様が地面を掘ると水が出た。別の所でも百姓に追われた家臣が地面を掘ると、水が湧き出してきた。この水は旱魃になっても決して枯れることがない。家臣は後に捕まって殺されたが、ねんごろに供養された。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|