|
■ |
番号 |
0310084 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
サンネコサマ |
■ |
呼称(漢字) |
サンネコ様 |
|
■ |
執筆者 |
中山薫 |
|
■ |
論文名 |
稲作と信仰―岡山総社市周辺を中心として― |
|
■ |
書名・誌名 |
岡山民俗 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻107号 |
■ |
発行所 |
岡山民俗学会 |
■ |
発行年月日 |
S49年2月15日 |
■ |
発行年(西暦) |
1974年 |
■ |
開始頁 |
1 |
■ |
終了頁 |
4 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
2 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
岡山県 |
■ |
地域(市・郡名) |
総社市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 総社市秦に残っていた虫送りの行事では、藁で人形を作り、稲の害虫に見たててサンネコ様と呼び、かねや太鼓ではやしながら高梁川に流した。これは全国的に見れば「サネモリサン」と呼ばれる稲の害虫で、泥田に落ちて捕えられた斎藤別当実盛の怨霊と言われるものである。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|