|
■ |
番号 |
0550105 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
テング |
■ |
呼称(漢字) |
天狗 |
|
■ |
執筆者 |
林部與吉 |
|
■ |
論文名 |
楠公築城論 |
|
■ |
書名・誌名 |
郷土研究上方 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
4巻39号/通巻39号 |
■ |
発行所 |
上方郷土研究会 |
■ |
発行年月日 |
S9年3月 |
■ |
発行年(西暦) |
1934年 |
■ |
開始頁 |
48 |
■ |
終了頁 |
65 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
62 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
63 |
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
奈良県 |
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 神通力を持つ者の象徴が天狗であり、修験道の行者も修行次第で天狗の様になれると信じられていた。金剛山は修行の聖地で、千早城の築城や楠正成軍の通信連絡・物資補給等は、楠軍と行者が緊密な関係であったからこそできたことであったと言われている。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|