国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

カード表示

番号 1230295

呼称(ヨミ) フチカリ,ヘコ
呼称(漢字) フチカリ,ヘコ

執筆者 笹村浩

論文名 南会津の熊狩

書名・誌名 旅と伝説
巻・号/通巻・号 9巻6号/通巻102号
発行所 三元社
発行年月日 S11年6月1日
発行年(西暦) 1936年
開始頁 22
終了頁 29

掲載箇所・開始頁 26
掲載箇所・終了頁 27

話者(引用文献)

地域(都道府県名) 福島県
地域(市・郡名) 南会津郡
地域(区町村名) 桧枝岐村

要約 貂(フチカリ、ヘコ)は山中で死んだものの怨霊が姿を変えたものである。人が運びきれないものを運び去ることが出来る。山中では十二様とフチカリを朝夕祀るが、フチカリに供えたものはパサパサしてまずくなる。
類似事例

試験機能
この文献を探してみる →国立国会図書館サーチ

(内部利用者のみ)
国際日本文化研究センター データベースの案内