  | 
          
              
            
            
            
            
              
                
                  | ■ | 
                  番号 | 
                  1232682 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  呼称(ヨミ) | 
                  ロクブ,ヒノケサ | 
                 
                
                  | ■ | 
                  呼称(漢字) | 
                  六部,緋の袈裟 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  執筆者 | 
                  山野旅四郎 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  論文名 | 
                  冬の夜噺 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  書名・誌名 | 
                  旅と伝説 | 
                 
                 
                  | ■ | 
                  巻・号/通巻・号 | 
                  8巻1号通巻85号 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行所 | 
                  三元社 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行年月日 | 
                  S10年1月1日 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行年(西暦) | 
                  1935年 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  開始頁 | 
                  35 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  終了頁 | 
                  42 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  掲載箇所・開始頁 | 
                  37 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  掲載箇所・終了頁 | 
                  39 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  話者(引用文献) | 
                   | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(都道府県名) | 
                  新潟県 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(市・郡名) | 
                  南魚沼郡 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(区町村名) | 
                  湯沢町 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  要約 |                   六部の夫婦が鍛冶屋に泊めてもらった。鍛冶屋の主人は、妻の六部に横恋慕して、つぎの日、夫をだまして淵に投げ込んで殺した。それ以来、盆の16日に、淵の傍の木に緋の袈裟が掛かるという。また、鍛冶屋の子供には代々痣ができるようになった。
    類似事例 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  試験機能 | 
                  					 | 
                 
                
                   | 
                  この文献を探してみる | 
                  →国立国会図書館サーチ | 
                 
              
             
            
            
            
             | 
            | 
         
       
      
      
        
            | 
         
        
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. | 
         
       
         |