|
■ |
番号 |
1260153 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
チマミレイシ |
■ |
呼称(漢字) |
血まみれ石 |
|
■ |
執筆者 |
安浪香理,柴田操,岡田喜代子 |
|
■ |
論文名 |
口承文芸 |
|
■ |
書名・誌名 |
中京民俗 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻26号 |
■ |
発行所 |
中京大学民俗学研究会 |
■ |
発行年月日 |
H1年12月25日 |
■ |
発行年(西暦) |
1989年 |
■ |
開始頁 |
113 |
■ |
終了頁 |
124 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
117 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
三重県 |
■ |
地域(市・郡名) |
松阪市 |
■ |
地域(区町村名) |
飯南町 |
|
■ |
要約 | 織田信長と北畠氏が激しい戦いをしたときに、血まみれの落武者がそこで死んでいた。雨が降ると表面に仏教でいう一円相の文字跡が浮かび、下方の信士の文字だけが判読できる。祟りを恐れられ今も動かされていない。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|