|
■ |
番号 |
1390015 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
ソテツ |
■ |
呼称(漢字) |
ソテツ |
|
■ |
執筆者 |
東京学芸大学民俗学研究会 |
|
■ |
論文名 |
八、御宿町の伝説・民話 |
|
■ |
書名・誌名 |
海女部落と台地端の村と |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻3号通巻3号 |
■ |
発行所 |
東京学芸大学民俗学研究会 |
■ |
発行年月日 |
S42年3月25日 |
■ |
発行年(西暦) |
1967年 |
■ |
開始頁 |
44 |
■ |
終了頁 |
46 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
44 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
45 |
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
千葉県 |
■ |
地域(市・郡名) |
夷隅郡 |
■ |
地域(区町村名) |
御宿町 |
|
■ |
要約 | 昔、小山家が大きな屋敷を持っていた頃に、庭に大きなソテツがあった。ソテツを日本寺へ売らなければならなくなり、運ぶのに船を使うことになったが、運ぼうとすると西風が吹いて戻ってしまい、前に進むことができない。それは、ソテツがよそへ売られていくのがいやなため、泣いていたからといわれる。結局ソテツは日本寺へ売られてしまい、今では焼けてしまったという。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|