|
■ |
番号 |
1610005 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
イニンビー,オニオオグスク,ヒノタマ |
■ |
呼称(漢字) |
遺念火,鬼大城,火の玉 |
|
■ |
執筆者 |
崎原恆新 |
|
■ |
論文名 |
沖縄の遺念火由来 |
|
■ |
書名・誌名 |
南島研究 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻16号 |
■ |
発行所 |
南島研究会 |
■ |
発行年月日 |
S50年10月10日 |
■ |
発行年(西暦) |
1975年 |
■ |
開始頁 |
18 |
■ |
終了頁 |
38 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
19 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
20 |
|
■ |
話者(引用文献) |
(『具志川市昇格記念誌』) |
|
■ |
地域(都道府県名) |
沖縄県 |
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 鬼大城が勝連城の阿摩和利を攻めたとき、2人の弟が戦死した。それ以後、チャンマーブ(喜屋武城)から遺念火(イニンビー)が出た。遺念火(イニンビー)は山手、川田、海辺、南原、小川を通り勝連城下のウダンビラに抜けていくという。2人の弟の遺念火であるといわれたが、火の玉は1つしかなかった。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|