|
■ |
番号 |
2200025 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
(ゾクシン)ヤマタロウ |
■ |
呼称(漢字) |
(俗信)山太郎 |
|
■ |
執筆者 |
人吉高校教官種元勝弘 |
|
■ |
論文名 |
球磨地方の山太郎 |
|
■ |
書名・誌名 |
みんぞく |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻17号 |
■ |
発行所 |
熊本民俗民族学会 |
■ |
発行年月日 |
S27年5月 |
■ |
発行年(西暦) |
1952年 |
■ |
開始頁 |
4 |
■ |
終了頁 |
7 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
6 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
熊本県 |
■ |
地域(市・郡名) |
球磨郡 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 山太郎の通り道に悪戯したり、家を建てたりしてはならない。また、山で使った箸は必ず折って捨てなければならない。山太郎が箸を見つけると、その箸を2本並べて見て、その間が小さいので、人間は小さいものと思ってばかにする。しかし折っておけば、四角を作って、人間の口はこんなに大きいのかと言って驚くという。山太郎に関する禁忌。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|