|
■ |
番号 |
2570008 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
デエカベエ、カイカ |
■ |
呼称(漢字) |
でえかべえ、怪火 |
|
■ |
執筆者 |
堀毛喜代江 |
|
■ |
論文名 |
でえか火 |
|
■ |
書名・誌名 |
俚俗と民譚 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
1巻5号 |
■ |
発行所 |
単美社 |
■ |
発行年月日 |
S7年6月15日 |
■ |
発行年(西暦) |
1932年 |
■ |
開始頁 |
19 |
■ |
終了頁 |
20 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
20 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
兵庫県 |
■ |
地域(市・郡名) |
美方郡 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 昔、平家の落ち武者3人が、但馬国美方郡戸田村に落ち延びた末、刺し違えて自ら死んだ。以来、毎月下15日の間は、「百姓に灯を見せる」といって、飯を炊くような音をたてて亡霊が燃える。村人たちはでえかべえと呼んでいる。暗い夜になると、1町ほど離れて田んぼを飛んでいたかと思うと、目の前に寄ってきて燃える。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|