|
■ |
番号 |
3060015 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
ジョウゲンムシ |
■ |
呼称(漢字) |
浄元虫 |
|
■ |
執筆者 |
西村白鳥 |
|
■ |
論文名 |
煙霞綺談 |
|
■ |
書名・誌名 |
日本随筆大成第1期 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
4巻 |
■ |
発行所 |
吉川弘文館 |
■ |
発行年月日 |
S50年5月20日 |
■ |
発行年(西暦) |
1975年 |
■ |
開始頁 |
197 |
■ |
終了頁 |
245 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
221 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
滋賀県 |
■ |
地域(市・郡名) |
大津市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 江州志賀郡別保村にいたある浪人は剃髪し浄元と名乗ったが、この者は凶悪で、家に泊めた旅人があれば、ことごとく殺し財物を奪っていた。やがてこの悪事は露見し、浄元は柿の木に縛られ、7日の間さらし首に処せられた。その死体を木元に埋めたところ、人の顔のような形をした虫が数多出た。皆はこの虫を浄元虫と呼んだ。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|