  | 
          
              
            
            
            
            
              
                
                  | ■ | 
                  番号 | 
                  5410002 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  呼称(ヨミ) | 
                  ヤカン | 
                 
                
                  | ■ | 
                  呼称(漢字) | 
                  野干 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  執筆者 | 
                  滝沢馬琴 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  論文名 | 
                  燕石雑志 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  書名・誌名 | 
                  日本随筆大成第二期 | 
                 
                 
                  | ■ | 
                  巻・号/通巻・号 | 
                  19巻 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行所 | 
                  吉川弘文館 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行年月日 | 
                  S50年2月10日 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行年(西暦) | 
                  1975年 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  開始頁 | 
                  263 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  終了頁 | 
                  576 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  掲載箇所・開始頁 | 
                  295 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  掲載箇所・終了頁 | 
                  296 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  話者(引用文献) | 
                  『簠簋抄』 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(都道府県名) | 
                  岐阜県 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(市・郡名) | 
                   | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(区町村名) | 
                   | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  要約 |                   美濃国に住む男が美人の女を嫁にしたいと思っていたところ、野原に女が居た。男は女を妻とし、一人の男の子を産んだ。そのあと家で飼っていた犬が12月15日に子を生んだ。この子犬は少し大人びており、女をみては吠えるという。ある時、米をとぐ女達に飯を与えようと唐臼の小屋に入ったら、この犬が女を食おうとしたため、女は恐れて野干になり屋根に登ったという。この狐と男の子供が安倍晴明といわれている。
    類似事例 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  試験機能 | 
                  					 | 
                 
                
                   | 
                  この文献を探してみる | 
                  →国立国会図書館サーチ | 
                 
              
             
            
            
            
             | 
            | 
         
       
      
      
        
            | 
         
        
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. | 
         
       
         |