|
■ |
番号 |
6600003 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
アカキ,ジュウイチメンクハンヲンノザウ |
■ |
呼称(漢字) |
閼伽器,十一面観音の像 |
|
■ |
執筆者 |
中川喜雲 |
|
■ |
論文名 |
案内者 |
|
■ |
書名・誌名 |
続日本随筆大成別巻 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
11巻 |
■ |
発行所 |
吉川弘文館 |
■ |
発行年月日 |
S58年6月30日 |
■ |
発行年(西暦) |
1983年 |
■ |
開始頁 |
219 |
■ |
終了頁 |
324 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
237 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
238 |
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
|
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 良弁僧正の弟子実忠和尚が、難波の浦を通った時、閼伽器が波に浮かんできた。取ってみた所、十一面観音像が閼伽器に乗っておられた。その丈7寸の銅像であったが、人の肌のように暖かかったという。聖武天皇がその話を聞き、尊んで東大寺に安置させた。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|