 |
■ |
番号 |
C0222027-000 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
(ユウレイ) |
■ |
呼称(漢字) |
(幽霊) |
|
■ |
執筆者 |
鈴木暹 |
|
■ |
論文名 |
第一編 三 四 災害とその伝承:三 伝承の狩野川台風 |
|
■ |
書名・誌名 |
静岡県史 資料編23 民俗1 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
資料編23巻民俗1号 |
■ |
発行所 |
静岡県 |
■ |
発行年月日 |
H1年3月20日 |
■ |
発行年(西暦) |
1989年 |
■ |
開始頁 |
168 |
■ |
終了頁 |
178 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
177 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
177 |
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
静岡県 |
■ |
地域(市・郡名) |
田方郡 |
■ |
地域(区町村名) |
修善寺町 |
|
■ |
要約 | 大きな被害が出た狩野川台風の後、熊坂で幽霊を見た人がある。タクシーの運転手が夕方、若い女を乗せて熊坂まで来ると、客席の女は消えて、客席はしっとりと濡れていた。運転手は恐ろしさのあまりオッカイヤミして、3日ほど寝込んだ。
 類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|