1. ミミキレダンイチ,ビワホウシ 耳切団一,琵琶法師 郷土研究 1914年 |
|
2. カメ,ガメ,ミミズ 亀,ガメ,蚯蚓 民族と歴史 1922年 |
|
3. クルカニザーシ,ミミチリボージ 黒金座主,耳切坊主 旅と伝説 1929年 |
|
4. ミミチリ・ボージ 耳取坊主 郷土研究 1931年 |
|
5. ミミズ,(ゾクシン) 蚯蚓,(俗信) 旅と伝説 1935年 |
|
6. カフラタイ,オオミミズ 加夫羅太伊,大蚯蚓 旅と伝説 1935年 |
|
7. ミミズ,(ゾクシン) みみず,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
8. ミミナリ,(ゾクシン) 耳鳴り,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
9. ミミクサギ 耳クサギ 民間伝承 1939年 |
|
10. ミミフサゲ 耳フサゲ 民間伝承 1940年 |
|
11. ミミフタギ みみふたぎ 民間伝承 1941年 |
|
12. オヤミミリ,(カマキリ),(ゾクシン) オヤミミリ,(かまきり),(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
13. コミミョウジン,シンメ,イシ 古箕明神,神馬,石 民間伝承 1944年 |
|
14. コミミョウジン,ダイコクサマ,ムジンコウ 古箕明神,大黒様,無尽講 民間伝承 1944年 |
|
15. ミミズ ミミズ 出雲民俗 1949年 |
|
16. ミミキリボウズ 耳切り坊主 方言と民俗 1949年 |
|
17. ミミガネガナル ミミガネが鳴る 民間伝承 1949年 |
|
18. ミミノスリバチクライアルオオキイヒト 耳のすり鉢位ある大きい人 女性と経験 1956年 |
|
19. ミミ,ツメナド(シンタイニカンスルゾクシン) 耳,爪など(身体に関する俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
20. ミミナリ 耳鳴り 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
21. カッパガミミタラシイケ,タナバタ,ハタノオト 河童神御手洗池,七夕,機の音 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
22. セキガミミョウジン 堰上明神 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
23. ミミガナル 耳が鳴る 西郊民俗 1957年 |
|
24. ミミガナル 耳が鳴る 西郊民俗 1957年 |
|
25. ミミガネ 耳鐘 西郊民俗 1957年 |
|
26. ミミ 耳 西郊民俗 1957年 |
|
27. ミミガネ 耳鐘 西郊民俗 1957年 |
|
28. ミミチリボージ 耳切り坊主 ひでばち 1958年 |
|
29. ミミノアルウナギ 耳のある鰻 房総民俗 1959年 |
|
30. ミミフタギモチ 耳ふたぎ餅 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
31. ジャノミミ ジャの耳 あゆみ 1965年 |
|
32. カミミサキ カミミサキ 西郊民俗 1966年 |
|
33. ミミズ,ハブ 蚯蚓,ハブ 沖縄県史 1973年 |
|
34. ミミノサケタシカ 耳の裂けた鹿 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
35. ミミチリボージ 耳切り坊主 沖縄文化 1975年 |
|
36. (ミミニテモノヲイウ) (耳にて物を言う) 日本随筆大成第一期 1975年 |
|
37. ユウレイノミユルトコロ,ミミラクノシマ 幽霊の見ゆる処,みみらくの島 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
38. オオミミズ 大蚯蚓 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
39. オオミミズ 大蚯蚓 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
40. クチガミミマデサケタヒト (口が耳まで裂けた人) 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
41. ヤマミミズ 山蚯蚓 続日本随筆大成 1979年 |
|
42. ミミノホテリ 耳のほてり がらくた 1981年 |
|
43. サジカミミョウジン 幸神明神 常民文化研究 1983年 |
|
44. ミミズク ミミズク 常民 1983年 |
|
45. ミミズ ミミズ 民俗採訪 1991年 |
|
46. サカダチユウレイ,クロガネザヌシ,ミミキリボウズ 逆立ち幽霊,黒金座主,耳切坊主 南島研究 1998年 |
|