ガラッパノバケモノ 1982年 鹿児島県 ある家の下男が馬を川に連れて行き杭に繋いだところ、その杭は河童が化けたもので、馬は驚き逃げた。河童は繋がれていたのでそのまま引っ張られていき、馬屋に繋がれてしまった。女中が水を掛けると力を取り戻して縄を切って逃げた。
類似事例 |
|
カッパ 1976年 山口県 河童が馬を川に引きずり込もうとして引っぱりだされ、柱に縛られてぐったりしていた。河童に水をかけたところ、皿に水が入って力が出て、綱を切って逃げてしまった。
類似事例 |
|
カッパ 1928年 愛知県 川で馬を洗い、家に帰ると、馬の尾に河童がつかまっていた。頭の窪みへ水を入れると元気になって淵へ逃げ帰った。それ以来、河童は毎日1籠の魚を届けたという。
類似事例 |
|
カッパ 1929年 大分県 河童が川端につないでいた馬を川に引きこもうとしていた。村人が河童を捕まえて、厩に縛っておいた。河童は主人の留守中、女房に頼んで頭に水をかけてもらい、力を得て逃げた。翌日から毎夜魚を3疋ずつ持って来て盆の蓋の上に置いたが、ある時蓋の上にあった庖丁に驚き、その後持って来なくなった。
類似事例 |
|
カッパ 1931年 長崎県 ある人が馬を川の中につけたまま仕事をしていたとき、河童が馬を引きこもうとした。河童をつかまえ、納屋の柱にくくりつけた。その人の母が河童にドウズをかけたら、河童は力を得て逃げようとした。
類似事例 |
|
カッパ 1928年 島根県 河童が馬を川に引き入れそこなって生け捕りにされた。2日間厩の柱にからめつけておいたら主人の夢枕に立ち除名を乞うので逃がした。その後、村人が水死しなくなった。
類似事例 |
|
カッパ 1931年 岩手県 昔、川のあたりに馬を繋いでおいたら、河童が馬を引こうとしていた。主人が河童を生け捕ったが、この部落には絶対に禍をしない条件で助命したという。
類似事例 |
|
カッパ 1977年 青森県 河童はうまの腸が大好物。ある人が川で馬を洗っていたら、馬が興奮しはじめた。河童が馬を川の中に引こうとしていたのだが、馬が暴れて手綱に絡まり、家まで引きずられていってしまった。
類似事例 |
|
カッパ 1930年 長野県 川のそばの木につないでいた飼馬が、いつのまにか河童と通じて河童のような仔を産んだ。仔馬の頭はくぼんで摺鉢のようであった。
類似事例 |
|
ガワラドン 1992年 宮崎県 河童が馬を川に引き込もうとして捕まった。
類似事例 |
|
ヒョウスンボ,ワロ 1992年 宮崎県 河童が馬を川に引き込もうとして捕まった。
類似事例 |
|
カッパ 1975年 茨城県 侍の馬が川で動かなかったのは河童が尻尾に食いついていたからで、殺してやろうとした。しかし河童が命乞いをしてきたので、今後悪戯をしないように、子供たちが溺れそうになったら助けてやるようにと言って放してやった。河童は頭を下げて水の中に消えていった。
類似事例 |
|
メーシリ,ミズシ 1958年 石川県 馬が川で水を飲んでいると河童(メーシリ、ミズシ)に引き込まれそうになった。驚いた馬は手綱にメーシリを巻きつけたまま主人のところへ帰っていった。主人はメーシリを生け捕ろうとしたが、癇の妙薬の処方を教えるという条件で助けた。
類似事例 |
|
ガラッパ 1937年 鹿児島県 天保8年ごろ、ある人が馬を五郎池の辺に繋いでいると、馬が急に暴れだし駆け出した。取り静めてみると河童のようなものが馬の足に綱で絡まって死んでいた。馬を引き込もうとして失敗したのだろう。以降この家では子供ができず、代々養子を入れ家を継いでいる。
類似事例 |
|
カッパノタタリ 1981年 宮崎県 明治の頃、ある爺が河童を捕まえて馬屋の柱に括り付けておいた。その妻が悪いことをするなよと言いながら水を掛けると河童はゆうゆうと逃げた。それゆえ現在その家には祟りで赤い髪の子ができる。
類似事例 |
|
カッパ 1933年 山口県 河童が馬を川に引きこもうとしたが失敗した。馬と共に厩の草の下の隠れていたが、馬の主に見つかった。河童が薬の作り方を教えることを交換条件に、命を助けてやった。
類似事例 |
|
ガラッパ 1958年 鹿児島県 ガラッパ繋いでおいた馬の綱をとって川に引き込もうとした。馬はびっくりして厩に駆け込み、ガラッパも厩に引きずり込まれて泣いていた。もう2度としないというので、水をかけてやったらいなくなった。
類似事例 |
|
カッパ 1935年 奈良県 飼い牛が川向で遊んでいると、河童が出てきて、牛の綱を持って川に引き込んだ。河童はみえなかったが、川面に綱丈が浮いていたと言われている。
類似事例 |
|
カッパ 1968年 岩手県 中屋敷の先祖が淵に馬を繋いで置くと河童が馬を川へ引き込もうとした。馬は驚いて河童を引きずったまま厩へ帰り、河童は餌桶に隠れたが見つかった。河童は命乞いをし、証文を書いて許された。主人は哀れに思い好物の瓜を川端に植えた。
類似事例 |
|
カッパ 1928年 福岡県 老人が馬鍬で水田をかきならしているのを見て、河童が隙を見て馬の手綱を取って走り出した。馬が狂ったように暴れて河童を綱でぐるぐる巻き込んだ。老人が助けてやると、河童は接骨法を教えてくれた。
類似事例 |
|