キツネ 1979年 岐阜県 昔、巡査がサーベルでお化けに切りつけたとおもったら、それは岩だった。狐の仕業。
類似事例 |
|
ダイジャ 1972年 埼玉県 山仕事をしているとザワザワと音がして、胴回り3寸の大蛇が出た。持っていた草刈り釜で首を切り落とし、胴体を4つくらいに切断したが、2日ほどして見に行くと、影も形もなかった。
類似事例 |
|
ダイジャ 1961年 静岡県 昔、大蛇が長者が原の方から天城山の池へ通っていた。その当時、尾張の針屋が刀をさしてきた。大蛇がその人を呑もうとすると刀が自然にぬけて大蛇にむかい、針屋は呑まれなかった。それを見ていた人が刀をすりかえたので、その次には呑まれてしまった。針屋の娘が大蛇を退治しに来て、小杉原のアネガクボとイモウトガクボというところで、大蛇を射た。最後の矢が大蛇の目に当たり、蛇は転げて岩にはさまった。その岩はジャガバサミという。また、大蛇の歯と使った矢を伏倉のナカインキョが蔵している。
類似事例 |
|
イヌ 1930年 和歌山県 吠えたので狩人が怒って首を切ったら、犬の首が今にも狩人を呑もうとしていた大蛇の咽喉に食いついた。その大蛇は金色を放ち、倶梨伽羅大龍王が現れた。狩人はこれを見て殺生をやめた。
類似事例 |
|
ジャ 1968年 奈良県 大きなアオダイショウを4人かかってやっと殺した。翌日行ってみたら、同じ所に同じくらいの蛇がいて、叩き殺して埋めた。
類似事例 |
|
イヌ,ダイジャ 1940年 大阪府 昔、夫婦2人で草刈をしていたところ、犬がしきりに吠えてなきやまない。とうとう2人は犬を斬り殺してしまうが、2人に迫っていた大蛇から2人を守るためにしたことだということがわかった。
類似事例 |
|
ダイジャ 1941年 秋田県 松林の休み場でオバコが男と仲良くなった。その後、オバコの櫛をくわえて眠っている大蛇が発見され、オバコが男に化けた大蛇に呑まれたことが判明した。
類似事例 |
|
ダイジャ 1936年 新潟県 木挽達2人が山越えの途中に大蛇に遭遇した。鎌をふるって何度も切りつけると大蛇はやっと死んだ。服を噛み切られた2人の姿を見た仲間は驚いた。大蛇の死体は大水の時に流れ出て、ある人が拾って山師に売ったという。
類似事例 |
|
ダイジャノタタリ 1984年 埼玉県 ある沼の主は大蛇で、その大蛇を朝日根の猟師が撃ち殺したところ、たちまちその沼は崩れてなくなってしまった。そして、その大蛇のたたりで、その猟師の家の男の子の脇にはコケラがでるようになったといわれている。
類似事例 |
|
オカバミ,ダイジャ 1982年 宮城県 蚕にやる葉を山に採りに行ったら、5尺(150㎝)もあるオカバミが出た。大蛇は煙草が苦手だと聞いていたので煙草を吸うと、オカバミはいなくなってしまった。
類似事例 |
|
ダイジャ 1987年 京都府 大蛇が人里近くに出て人畜に被害を与えるので、猟師が退治しようと決心した。愛犬2頭を連れて山に入ると、突然犬が吠え出した。前を見ると大蛇が寝ていたので、鉄砲で撃った。退治して帰る途中、大蛇の毒気で猟師は倒れてしまった。
類似事例 |
|
ダイジャ 1934年 大阪府 犬と共に猟に行くが獲物が獲れない。山奥に入ったところで大鹿に出会ったが、犬が吠えやまないので、獲物が逃げることを恐れた猟師が犬の首を切った。首は飛んでいき、大蛇の喉に噛み付いた。命を救われた猟師は、この犬を懇ろに祀った。
類似事例 |
|
シカ,ダイジャ 1931年 大阪府 飼い犬を伴って出かけた猟師がいた。ところが、頻りに犬が吠えるので獲物を取り逃した。怒った猟師は犬の首を切り落とすが、犬の首が猟師を食わんとした大蛇に噛み付いたため、猟師は間一髪助かった。
類似事例 |
|
ダイジャ 1955年 山梨県 ある男が大増水時に深渕へ魚掬いに行くと、巨木が淵を渡り越して両岸に架かっていた。男は巨木を渡って振り返るとそれは大蛇だった。睨まれた男は帰宅後寝込みそのまま死んだという。
類似事例 |
|
ダイジャ 1937年 福島県 澤で水を飲もうとすると2斗樽ほどの大蛇が現われ、逃げ帰ったが数日して死んだ。
類似事例 |
|
オーサカボ,マモリヘビ 1983年 茨城県 オーサカボは守り蛇だから獲るなという。昔殺して捨てれば良かったのに半殺しにして捨てたために家はよいことが続かなくなって、災難が続いた。夜にその家に蛇が入ってきて主人から絶えた。
類似事例 |
|
ダイジャ,ドクイキ 1939年 京都府 山に胴回り2尺もある大蛇がいて、その毒息を吐きかけられると死ぬという。
類似事例 |
|
ダイジャ 1942年 岩手県 法印の妻が出掛ける途中に、若い男に言い寄られ、帰りに言うことを聞くといって、櫛を渡して逃げた。帰り、男にあった場所で、大蛇が櫛をくわえて死んでいた。
類似事例 |
|
ダイジャ,イケノヌシ 1947年 群馬県 昔、猟師が矢を砥いでいると、小さなかなへびが来て、指を呑み込もうとするので、砥ぎすました矢で上顎を思い切り突いた。怪物が池に逃げ込むと雷鳴と共に池の水は龍巻を起こした。近所の人が見に行くと池の主の大蛇が顎を破られて無残に死んでいた。
類似事例 |
|
ヘビ 1937年 愛知県 4・5年前、干草刈に行った時に大きな蛇がいた。びっくりしてその日は家に帰ってしまったという。
類似事例 |
|